中間市の居酒屋やきとり鳥花は皆様の笑顔を活力に邁進して参ります。
中間市の居酒屋やきとり鳥花は旨い料理をより安くお届けしてます。
宴会、歓送迎会や二次会などにもご利用いただいております。
より良い品質、技術やサービスをお客様に提供できるよう、
中間市の居酒屋やきとり鳥花のスタッフ一同邁進していきます。
★☆独立支援パートⅡ『ストリートフードからの店舗開業』を実際にやってみた話★☆彡
私たちは、独立店舗を開業するために、資金が必要だった。
借金はしたくない!そんな時、友人がアドバイスをくれた!
■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■
『ストリートフードからのレストラン開業』の話
そして僕たちは2013年7月に屋台部隊を発足し、2015年10月『からあげカフェFU』を開業した。
開業にあたっては、たくさんの方々の協力がありました。
このヒントをくれた、YAKITORI39のオーナー、今でもプロデュースしてくれている、目標でもある
株ダイヤモンドの皆さま、料飲組合の方々、鳥花gr店長やスタッフなどなど・・
たくさんの人にかかわってもらい、独立支援としての商品が完成しました。
もちろん、我々部隊もさらに成長を目指し、『イベント事業部』なるものを目指しています。
『ストリートフードからの独立!』を考えたのは4年前位。
アメリカは、ニュージャージー州でYAKITORI39を営む友人から教えてもらいました。
アメリカでは、アルバイトでお金や経験を貯めて、販売車など購入し、
ストリートフード(屋台)をはじめ、もうひと稼ぎする!と!
そして、店舗を手に入れるのだとか・・・
友人が、車の免許更新やワインの輸入のために一時帰省した際、鳥花で
交わした会話です。
すでに、独立支援!資金ゼロ、経験ゼロからの開業!『焼き鳥塾』をやっていた私は
おもしろい!と感じました。
早速!出店準備開始!鳥花のスタッフで1部隊を構成しました。
でも、どうやったら出店できるのか?何が必要なのか?テキ屋さんと関連はないし!
少し、不安なスタートでした。
そんな私たちの部隊をプロデュースしてくれたのが、友人の会社ダイヤモンドさん。
機材は、貸してくれて、出店のオファーもいただきました。
2013年の7月小倉祇園でのスタートです。
前日深夜まで、みんなで串刺ししたり、写真をラミネートしたり、値段決めたり!
Kトラックに荷物を積んだり・・・・なれないから大変でした。
当日、屋台設営時にはすでに疲労困憊・・・のなか無事オープン!
開業を目指し、ストリートフードが無事スタートしました。続く・・・
★★★そんな中、イベント事業拡大のためスタッフを募集しています。★★★
詳しくはHP『スタッフ募集』を確認してください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
店舗名 やきとり鳥花
URL http://www.torihanas.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県中間市浄花町1-5
TEL:093-244-0778
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇